こんにちは、Caffeineです。
今回は2019年12月の1ヶ月間で「#1ツイゲームレビュー」としてレビューした57作品のなかから、おすすめのゲームをまとめています!
毎週その週にツイートした分をまとめていますので、この月ごとのまとめではその各週で勝ち残った作品からさらに厳選していく形になっています。さらには12月の今月は、年末年始のため今年プレイ&レビューした作品のなかから、さらにこだわって厳選した記事を掲載していくつもりです!
2019年12月の超おすすめ作品!
結論から述べます。今月プレイした作品のなかで、ピカイチで誰にでもおすすめできる作品はありませんでした! 0作品です!
根拠を説明しますと、今月プレイ&レビューをした57作品のなかには、個人的におすすめしたい作品などはあったものの、「万人受け」するおすすめのゲームはありませんでした。特に演出が光る作品があったので個人的には強く推したいものがありましたが、どうしても好き嫌いが分かれそうなところがあるのです。
日本の作品ではストーリー重視のものが多く、楽しく興味深くプレイできる作品がたくさんありました。しかしあくまで「ゲーム」であることを考えると、ストーリーよりゲーム性のほうが重視されるべきです。
たとえばノベルゲームであれば、分岐のない1本道の作品よりも選択肢がありエンディングが分岐する作品のほうがゲームとしては優秀です。ストーリーが優秀なだけなら、小説のビジュアルノベル化に過ぎません。基本的にここではゲーム性を最重視しています。
それに対して海外作品では、演出が凝ったものがいくつかありました。しかしそちらは独特であるためその演出を嫌う方も多いだろうと容易に想像できるものだったので、月間のベストゲームとしてピックアップすることはできませんでした。
個別に見ていくと、それぞれイイ点がもちろんあります。「今月は大した作品がなかった」ということでは決してありませんので、ぜひご自身の趣味に合う作品を見つけて、楽しくプレイするきっかけにしていただければ幸いです!
「#1ツイゲームレビュー」ってナニソレ?
「#1ツイゲームレビュー」は、私が実際にプレイしたフリーゲーム&インディゲームをわかりやすいように1つのツイートでレビューとして紹介している活動です。
ゲーマーの方々が新作などを見つけやすいようにTwitterを利用させていただいています。また制作者の方々にとっても喜んでいただけるように、日々ゲームのレビューをして情報の拡散を試みています。
もし興味が湧いた作品などありましたら、RTなどしていただけるとありがたいです!
各週のまとめ
「#1ツイゲームレビュー」では毎週その週でレビューした作品を記事にまとめています。記事内で、おすすめ作品をいくつかピックアップしているので、まずそのピックアップ作品のレビューツイートをまとめて掲載していきます。
各週でおすすめとしてピックアップした作品の数は、今月1ヶ月間で34作品でした。
各週のまとめ記事では他の作品の情報も掲載していますので、 もしより細かく知りたい場合はそちらもご覧いただくといろいろな作品が見つけられます。
- 12月1週
- 12月2週
- 12月3週
- 12月4週
- 騙してくる「終末にさよならを、君に救済を。」
- 気持ち悪いホラゲ「The Alchemist’s House」
- わけのわからない「The Good Time Garden」
- シュール系PvP「Paunch」
- 明るく暗い和風ホラゲ「賽の河原と人魚巫女」
- 不安定さを味わえる「Insomnia Awaken」
- GB風「Skeeeetch!~しょせんそのていどのRPG~」
- 驚きのエンディング演出「EDEN」
- 不穏なメイドから逃げろ「Unthread」
- 魚に噛まれて呪われる「魚喰」
- 暗い思いを共有する「東雲に霞む」
- 友を撃て! 撃て!「FRIENDGUN」
- 青白い光で照らして進め「WOODEN HEARTS」
- デドスペっぽい剣闘ACT「Dead Sector」
- 暗い路地を進め進め「Alleyway」
- 死の世界を巡るACT「8Doors」
- カジュアルな戦闘のRPG「Adiasis」
- 手軽な海外ギャルゲ「Love or Die」
- 戦う以外に何も要らぬ「ダンジョンウォーカー」
- ボンバーなパズル「BOMBASTIC」
- ワンコ系ACT「Hounds of Valor」
- 雪だるまの防衛ゲー「スノウワ」
- F.E.A.R風FPS「Trepang2」
- ネコを解剖「ネコ実験室」
12月1週
12月1週では、15作品をレビューしました。1週分のまとめ記事はこちらです。
この記事でおすすめ作品としてピックアップしたのは、以下の7作品です。
「終末にさよならを、君に救済を。」
【#1ツイゲームレビュー】「終末にさよならを、君に救済を。」
救済系RPG。
あのゲームに似てるけど、どれに似てるかいうとネタバレになっちゃう系。
エンドは4つ。全部見たいなら、TRUEエンドは最後に見よう。逃げるんじゃない。救うんだ。#フリーゲーム #新作 #ウディタhttps://t.co/AzIhtGCAyR pic.twitter.com/C5gHI8lfPd
— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 1, 2019
「The Alchemist’s House」
【#1ツイゲームレビュー】「The Alchemist’s House」
不審な男の家に招かれた主人公。
怪しい男、そして家の奥にはさらに奇妙な存在が……。
恐怖というより「気持ち悪い」系のFPS洋ホラゲー。この気持ち悪さに、言語の壁など無意味。#フリーゲーム #洋ゲー #新作https://t.co/MmmhET2JB0 pic.twitter.com/E8lyYWWRoF
— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 3, 2019
「WOODEN HEARTS」
【#1ツイゲームレビュー】「WOODEN HEARTS」
FPS型3D探索ゲーム。
行方不明の子供たちを探して奇妙な森へ。
その奥には不思議な屋敷が……。ランタンの灯りを頼りに進む。少し神秘的な雰囲気。
ホラー度は低め。#フリーゲーム #洋ゲー #新作https://t.co/uRR0gVKh9d pic.twitter.com/Q93IHIsT7c— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 5, 2019
「グレイブヤードムーン」
【#1ツイゲームレビュー】「グレイブヤードムーン」
夜の街でお金をためる探索ゲー。
お使いorわらしべ系。
街には困っている人がたくさんいるので、助けてお金をもらおう。
ゴミ漁りや賭け事も可。
1時間未満でクリア可能。#フリーゲーム #新作https://t.co/epXDuWz0zh pic.twitter.com/5TqKYKlGSb— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 5, 2019
「ぬけがらイレギア」
【#1ツイゲームレビュー】「ぬけがらイレギア」
ストーリー重視の疑似RPG。
金眼のエルフとその守護者の物語。レベルアップなし。
なんとザコ戦はスキップ可能。「ごめんなさい?」
「謝る相手が違うだろ」#フリーゲーム #新作https://t.co/0QrzgPAa7a pic.twitter.com/pBMFIbMFME— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 6, 2019
「The Good Time Garden」
【#1ツイゲームレビュー】「The Good Time Garden」
かなりシュールな意味不明ゲーム。
探索っぽい。ヘンなのを操作して
ヘンなのを集めて
ヘンなのに食べさせよう。意味わかったらもう天才。#フリーゲーム #洋ゲー #シュールhttps://t.co/TnhBNCXrQ1 pic.twitter.com/BvcOZ15Pl0
— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 6, 2019
「Jotun」
【#1ツイゲームレビュー】「Jotun」
北欧神話の2Dアクション。
日本語 字幕 対応。女性戦士トーラを操作し、斧で敵を屠る。
神力というスキルで、回復など行える。2D版「God of War」という感じ。#洋ゲー #インディーゲーム pic.twitter.com/GiBmHFkNmV
— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 7, 2019
12月2週
12月2週では、11作品をレビューしました。1週分のまとめ記事はこちらです。
この記事でおすすめ作品としてピックアップしたのは、以下の7作品です。
「ドキッ! バグだらけのクソRPG」
【#1ツイゲームレビュー】「ドキッ! バグだらけのクソRPG」
トリッキーなバグゲー。
「怒らない広い心を持って」とゲーム内で語られる。誤字や文字化けは当然ながら、
即死イベやキャラが消えるなど
問題が豊富!!!#フリーゲーム #新作 #Unityhttps://t.co/Xpcz9psPSs pic.twitter.com/DqvXgEt4TZ— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 9, 2019
「Dead Sector」
【#1ツイゲームレビュー】「Dead Sector」
「Dead Space」ライクなTPS剣闘ACT。
ホラー要素はなさそう。デモ版なので途中まで。
戦闘はややもっさり。
武器を強化できるので、
強くなればハクスラできそう。#フリーゲーム #洋ゲー #新作https://t.co/hBtP6BohFo pic.twitter.com/iPZTTn5yoW— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 9, 2019
「Paunch」
【#1ツイゲームレビュー】「Paunch」
力士のようなキャラで対決をするPvP。
TPS型の1対1。落ちている石を拾って投げる。
スタイリッシュに回転しながら投げたりするので、
当てるのが難しい。シュールだが、
ちょっとハマる。#フリーゲーム #洋ゲー #Steam #新作https://t.co/Vw1TDdXsIB pic.twitter.com/2nxbI1isz6— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 9, 2019
「Alleyway: a PSX style horror game」
【#1ツイゲームレビュー】「Alleyway: a PSX style horror game」
「路地」のタイトル通り、
細い路地を歩くだけの
シンプルなホラーゲーム。ループ系。
歩こう。とうにかく歩こう。怖くても歩くしかない。#フリーゲーム #インディーゲーム #洋ゲー #新作https://t.co/M2rAu5n2fE pic.twitter.com/TLP9jbaRLh
— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 10, 2019
「TORIPON 鳥ポン」
【#1ツイゲームレビュー】「TORIPON 鳥ポン」
いろんな鳥を写メしていくゲーム。
レアな鳥を写すとアンロックされる。日本的な家のなかに
様々な鳥がいるので写そう。オプションの「PIXELLATION」
を選択するとゲーム自体をピクセル化できる。#フリーゲーム #新作https://t.co/nSM7wH1k38 pic.twitter.com/f2q5cCjrik— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 10, 2019
「8Doors」
【#1ツイゲームレビュー】「8Doors」
2Dのプラットフォーム型ACT。
スキルツリーで成長可。亡くなった父を探して、
死者の世界へ独り向かう主人公の物語。
デモ版ながらなかなか楽しい。#フリーゲーム #インディーゲーム #新作https://t.co/F7Om3MkRCT pic.twitter.com/LJF8TFaZfF— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 11, 2019
「GHOST OF TOMORROW」
【#1ツイゲームレビュー】「GHOST OF TOMORROW」
海外製3Dホラーゲーム。
自宅で起こる怪現象を体験していく。ホラー度は中程度。
洋ゲーらしく脅かし要素もあり。一部ループもあり。#フリーゲーム #インディーゲームhttps://t.co/Unc2JDW57z pic.twitter.com/XPfgFtVhY5
— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 12, 2019
12月3週
12月3週では、13作品をレビューしました。1週分のまとめ記事はこちらです。
この記事でおすすめ作品としてピックアップしたのは、以下の10作品です。
「Adiasis」
【#1ツイゲームレビュー】「Adiasis」
2D短編RPG。
敵の攻撃をZやXで避けられる。ドット絵がよく、
雰囲気も〇。ジョジョネタっぽいのもあり、
サクッと楽しめるのがイイ!アディダスではない。#フリーゲーム #インディーゲーム #新作https://t.co/iQlyLHoznl pic.twitter.com/U9oh8UZlvh
— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 16, 2019
「Love or Die」
【#1ツイゲームレビュー】「Love or Die」
魔女・吸血鬼・猫娘・ゾンビ……
そんな女の子たちと恋をしよう!明るくキュートなゲーム。
でもバッドエンドでは死んだりするので
選択肢はちゃんと考えよう!#フリーゲーム #インディーゲームhttps://t.co/IcHx1taHHh pic.twitter.com/rgy7HaAQZC— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 17, 2019
「賽の河原と人魚巫女」
【#1ツイゲームレビュー】「賽の河原と人魚巫女」
オカルト好きの主人公・修一。
彼の過去には忌まわしい出来事が……。現代と過去回想を繰り返す
暗めのホラゲー。「巫女は間違いなく殺して海に沈めた」#フリーゲーム #ホラーゲーム #新作
無料でダウンロード↓https://t.co/ZUWv6ah6Rr pic.twitter.com/1oJBrWhKzW— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 18, 2019
「ダンジョンウォーカー」
【#1ツイゲームレビュー】「ダンジョンウォーカー」
自動生成ダンジョン探索ゲー。
超シンプル。
鬼シンプル。とにかくもぐれ!
とにかく倒せ!なにも考えずに!
もぐれ! 倒せ!
もぐれ! 倒せ!#フリーゲーム #インディーゲーム #新作
無料でダウンロード↓https://t.co/oyYD5rkkqw pic.twitter.com/1q5mECraOP— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 18, 2019
「CHALKBOARD」
【#1ツイゲームレビュー】「CHALKBOARD」
タイトル通り「黒板」を使い、
チョークで穴を開けて進むパズルゲー。シンプルながら
「こんな解き方できるの?!」
と驚けるおもしろさ!ネコ耳キャラもカワイイ!#フリーゲーム #洋ゲー #新作
無料でダウンロード↓https://t.co/qqjNiU7igx pic.twitter.com/LxsbHNpudN— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 18, 2019
「ガラクタキッズ」
【#1ツイゲームレビュー】「ガラクタキッズ」
ミニロボのACT!
アイテムをたくさん集めよう!ステージにはジャンプ台・
浮く足場・オジャマな敵・
転がる巨大な石・スベる足場
などのギミックがたくさん!#フリーゲーム #インディーゲーム #新作
無料でダウンロード↓https://t.co/5ktQRSFgZw pic.twitter.com/s5Qmiv81fN— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 19, 2019
「BOMBASTIC」
【#1ツイゲームレビュー】「BOMBASTIC」
ボンバーマンっぽい?
いいえ、パズルゲーです。ジャンプ時の爆風で
色違いの足場を破壊し
砲台に着火できる。ぜんぶの足場をくずせ!#フリーゲーム #インディーゲーム #洋ゲー
無料でダウンロードもできるよ↓https://t.co/bCTEKqFxV7 pic.twitter.com/oOo30yRIYi— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 20, 2019
「遊撃隊 – 最強神復活之巻 -」
【#1ツイゲームレビュー】「遊撃隊 – 最強神復活之巻 -」
バイオレンスありギャグありな
90年代、いや80年代なADV。レトロな雰囲気が好きなら
かなり楽しめそう。若い人には
むしろ新鮮かも?!#フリーゲーム #インディーゲーム #新作
無料でダウンロード↓https://t.co/llag2ClODH pic.twitter.com/bEuhitDJP6— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 20, 2019
「Insomnia Awaken」
【#1ツイゲームレビュー】「Insomnia Awaken」
変化や、自分の存在の不安への恐怖。
探索ゲームとして部屋を調べて回るが、
とにかく視界が揺れる!不安定さの表現としては秀逸!
でも酔いやすい人は注意!#フリーゲーム #洋ゲー #新作
無料でもダウンロードできます↓https://t.co/eBM6BjmJM3 pic.twitter.com/IhmnXL2HiK— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 21, 2019
「Connection Haunted」
【#1ツイゲームレビュー】「Connection Haunted」
旗を集めるFPSホラーゲーム。
右下のマップを見て
旗を集めよう!旗を集めていくと
別のプレイヤーがログインし
さらに進めていくと
背後に黒い影が……#フリーゲーム #洋ゲー #新作
無料でもダウンロードできます↓https://t.co/9GTDooxfCf pic.twitter.com/8lB1EaVpfW— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 21, 2019
12月4週
12月1週では、18作品をレビューしました。1週分のまとめ記事はこちらです。
この記事でおすすめ作品としてピックアップしたのは、以下の10作品です。
「Hounds of Valor」
【#1ツイゲームレビュー】「Hounds of Valor」
ワンコ系ACT!
剣をくわえたワンコで戦え!ACTとしてふつーに楽しい。
コンボもあるのでサクサク!ボスはけっこう強いので
ACT好きでも楽しめそう!#フリーゲーム #インディーゲーム #洋ゲー #新作https://t.co/vEbwkY7Etn pic.twitter.com/Q7xtw4OMbz— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 23, 2019
「スノウワ」
【#1ツイゲームレビュー】「スノウワ」
雪だるまの2D防衛ゲーム。
ユニットを配置して敵に勝とう!主なユニットは砲台や
雪だるまを召喚するドア。意外と頭を使う。
カマクラを守って勝とう!#フリーゲーム #インディーゲーム #新作
無料でダウンロードできます↓https://t.co/q265FbNQ70 pic.twitter.com/rgBkKc4291— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 23, 2019
「Skeeeeetch!~しょせんそのていどのRPG~」
【#1ツイゲームレビュー】「Skeeeeetch!~しょせんそのていどのRPG~」
ゲームボーイっぽいRPG!
シンプルな見た目。スケッチするナメクジが主人公!
ヘビやカエルが仲間になる。敵などをスケッチして
観察力を育てよう!#フリーゲーム #新作
無料でダウンロード↓https://t.co/zHIjdmXfyE pic.twitter.com/UUtkllWhXr— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 24, 2019
「Trepang2」
【#1ツイゲームレビュー】「Trepang2」
ガンガン銃を撃つFPS。
グロ・ゴア表現強め!
ちょっと難度も高い。往年の名作「F.E.A.R」シリーズのように
不可思議な現象が発生する。スローモーションで
敵を倒しまくれ!#フリーゲーム #新作 #デモ版
無料でダウンロード↓https://t.co/6IMVwgsxoC pic.twitter.com/9a3fv3pqwR— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 25, 2019
「EDEN」
【#1ツイゲームレビュー】「EDEN」
夢のような世界を歩き
タイプライターを打ち続ける作品。これはスゴい作品!
フリーゲームをナメてる人ほどプレイしてほしい!ウィルスとか気にしがちな人は
逆に心配になるかも。#インディーゲーム #新作
無料でダウンロード可能↓https://t.co/Z1ZbKTNgzb pic.twitter.com/MoDexoDYXT— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 25, 2019
「Unthread」
【#1ツイゲームレビュー】「Unthread」
鬼ごっこ探索FPS!
恐怖度は中の下。キモいメイドが追ってくる謎の屋敷から逃げるため
アイテムを集めて儀式をしよう。敵は遅いがかなり執拗!
足音に注意しよう!#インディーゲーム #洋ゲー #新作
無料でダウンロードできます↓https://t.co/MefcUzzwsn pic.twitter.com/wdOOyXqj2P— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 26, 2019
「魚喰」
【#1ツイゲームレビュー】「魚喰」
呪いの魚のお話。
日常が非日常に溶けていくホラーノベル。ぐげっ
釣り好き主人公が魚に噛まれて
だんだんと世界が侵食されていく……。ちゃんと人が死にます👍
けけっ#フリーゲーム #インディーゲーム #新作
無料でダウンロード↓https://t.co/a2XC3Jthgm pic.twitter.com/5hr2hSrjnh— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 28, 2019
「東雲に霞む」
【#1ツイゲームレビュー】「東雲に霞む」
人気のない田舎の宿に集まった4人。
中学生や高校生ばかり。彼女たちの目的は、
「天使の〇〇〇」という品物――落ち着きつつも
どんよりと暗いノベルゲーム。#フリーゲーム #インディーゲーム #新作
無料でダウンロード↓https://t.co/vuqQGf2iNq pic.twitter.com/MJhhWtd7Un— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 28, 2019
「FRIENDGUN」
【#1ツイゲームレビュー】「FRIENDGUN」
翼くん いわく「ボール(球)は友達」。
このゲームでは、「弾」が友達!友達を銃に込めて
悪いヤツを倒しちゃえ!なお弾丸には限りがあります。#フリーゲーム #インディーゲーム
無料でプレイできます↓https://t.co/CUQhJcKmcN pic.twitter.com/8sjq2JOkWw— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 29, 2019
「ネコ実験室」
【#1ツイゲームレビュー】「ネコ実験室」
解剖されて死んだネコの主人公。
犯人は謎の2人。人間として生き返った主人公。
妹のネコがいない!
殺される前に見つけないと!けっこうダークなノベルゲーです。#フリーゲーム #インディーゲーム #新作
無料でプレイ↓https://t.co/ddyZ2EYMU2 pic.twitter.com/Kv56Lg46j1— GURASUTO @最新作など1ツイでレビュー (@CGurasuto) December 29, 2019
12月のおすすめは?!
ここまで掲載してきたツイートは、各週のまとめ記事でピックアップとして残った作品です。そのなかから、さらに月間のおすすめ作品を選定していきましょう!
騙してくる「終末にさよならを、君に救済を。」
「終末にさよならを、君に救済を。」は、マルチエンディングの短いRPGです。主人公「巳雲(みくも)」が弟を見つけたいといってくるので、それに従って敵を倒していきます。
この作品は個人的におすすめしたい作品です。その証拠に、個別の記事を3つ執筆しています。最初の1つはネタバレなしで紹介していますが、後の2つは既プレイの方に向けたネタバレありの記事となっています。
どこがおもしろいかというと、全体的にプレイヤーを騙そうとしてくるところです。もっと明確にいうと、制作者が最初からプレイヤーを騙そうとしてくるのです。そうした作品は、個人的に大好きです。マゾだというわけではありません。
ゲームはエンタメですので、基本的にすべてプレイヤーを楽しませるために作られています。そのためこの「騙す」という手法も、すべてプレイヤーを楽しませるための仕組みです。
いわば巧妙に「お化け屋敷」だとわからないように情報を隠しつつお化け屋敷に連れ込んでくれるようなものです。お化け屋敷は最初からフィクションですので、お化け屋敷であることを知って入るときはすでに「どうせ作り物だから」という余裕があるのです。しかし巧く騙してくれる作品では、その余裕を抱える前にお化け屋敷に連れ込んでくれるのです。
しかしもちろんデメリットがあります。それは騙して連れ込むため、「詐欺だ! 嘘つきだ!」と感じる人がある程度 現れてしまうのです。こればかりはその人が「エンタメであっても騙されるのは嫌い」かどうかという価値観によるので、どうしても万人受けする作品にはなりづらいのです。
あくまでこうしたタイプの作品が好きな私としては、「騙されるのが嫌い」な方はなるべく避けられるように、情報を開示しておいたほうがいいと考えています。その情報を見た上で、「おもしろいなら騙されてもいいや」と感じる人がプレイして楽しめばいいのです。
個人的には今月のベストゲームとしてピックアップしてもよかったのですが、やはり「騙されるのが嫌い」という方には絶対におすすめできないので、客観的には評価を下げざるをえませんでした。
なお同じ作者の「RE:トロイの木馬-TROJAN HORSE-」という作品からの続編ですので、そちらをプレイしておくとさらに楽しめるでしょう。前作をプレイしていなくても楽しめる内容にはなっています。
気持ち悪いホラゲ「The Alchemist’s House」
「The Alchemist’s House」は、海外製のFPSホラーゲームです。全体的に怖いというより気持ち悪いのが特徴で、3Dモデルの質感が好みでない方にとっては、とことんプレイしたいと思えない作品になるでしょう。
それでもこの作品をおすすめするのは、その気持ち悪さがゲームの表現として素晴らしいからです。激辛料理やゴーヤなどの苦い料理を好きな人がいるように、怖いホラーゲームや気持ち悪いゲームを評価できる人がいても問題はありません。
無料でプレイできるホラーゲームとしてはボリュームも丁度よく、20分ほどでクリアできます。
Steamでもリリースされているようですので、itch.ioでのダウンロードや解凍が面倒だという方はこちらでインストールすると楽かもしれません。
わけのわからない「The Good Time Garden」
「The Good Time Garden」は、シュールなゆるゲーです。主人公が何者かわからなければ、ゲームの目的もなにもかもわかりません。とりあえず主人公はアイテムを運ぶことができるので、マップ内にいるなんでも食べるキャラクタにいろいろと持っていって食べさせるとクリアできます。
ワケのわからない作品ではありますが、ゲームとはなにもすべて肩肘を張って気負ってプレイするものとは限りません。むしろ力を抜いてプレイできる作品があってもいいはずです。
せっかくの年末年始、時間があるのですから、日頃の疲れから解放されるにはこういう作品をプレイしてみるのもイイかもしれません。
Steamでもリリースされているので、アカウントを所持している方はそちらでインストールするのもイイかもしれません。
シュール系PvP「Paunch」
「Paunch」は、力士を操作して戦うシュール系のPvPゲームです。いかつい力士で相手をつかんだり石を投げたりして倒します。力士の表情といい妙なコンセプトといい、対人戦ゲームながら気が抜ける作品です。
Steamのゲームですのでインストールが簡単で、気軽に対人戦ができるのが魅力です。慣れていないと石を当てるのが難しいので、苦手な人はとことん苦手かもしれません。またリリースされてから少し時間が経っているので、プレイ時間が長く熟練したプレイヤーがいるかもしれません。
Steamのフレンドを招待するのも簡単なので、身内同士で楽しむのもいいかもしれませんね。
明るく暗い和風ホラゲ「賽の河原と人魚巫女」
「賽の河原と人魚巫女」は、中程度のボリュームの探索型 和風ホラーゲームです。舞台は日本ではありませんが、日本人である主人公の回想がところどころ差し挟まれるので、和風テイストとなっています。
現代編では明るい雰囲気で進められますが、過去編では人死にが関係してくる暗い話となっています。5時間ほどのボリュームで、往年のRPGツクール製のフリーホラーゲームといった風情です。
本作は前作「朝溶けの魔女」から続いています。前作を知らなくても楽しめる内容になっていますが、キャラクタは引き継がれていますので、本作をプレイして気に入った場合は前作をプレイしてみるのも楽しいでしょう。
不安定さを味わえる「Insomnia Awaken」
「Insomnia Awaken」は、海外製のFPS視点ホラーゲームです。不安をテーマにしていて、マウスをまったく動かしていなくても常に画面が揺れる不安定な演出が施されています。
ゲームの演出として個人的には好きなのですが、間違いなく万人受けしないシステムです。なぜなら酔う人がいるはずだからです。私も実際にプレイしていて、ときおり(酔わないよう)画面外に視線をはずしながら進めていました。
プレイヤーに負担を与えるという点ではあまり良質とはいえませんが、そもそも表現物というのは鑑賞者に影響を与えるものですので、それが不快感や負担であっても必ずしも問題があるとはいえません。
年末年始で時間や精神的に余裕がある人は、この作品をプレイしてみてはどうでしょうか? こういう作品もアリかもしれない、と感じられるかもしれません。
GB風「Skeeeetch!~しょせんそのていどのRPG~」
「Skeeeeetch!~しょせんそのていどのRPG~」は、ゲームボーイ(GB)風のドット絵が特徴のRPGです。草むらを歩くと敵が現れるシステムも含めて、ポケモンを彷彿とさせるかもしれません。
主人公は星形の仮面をかぶったナメクジであり、敵をスケッチして分析(アナライズ)しながら観察力を養っていきます。仲間になるキャラクタにはヘビとカエルがいるなど、独特な世界観となっています。
ストレートなゲーム作品というより、どちらかというと変化球タイプでしょう。王道系をプレイしたいときには少しズレてしまう可能性がありますが、独特な作風を味わいたいときにはイイ作品かもしれません。
驚きのエンディング演出「EDEN」
「EDEN」は、海外製の2D型FPS視点ホラーゲームです。この作品も個人的には演出がおもしろかったのでおすすめしたいのですが、万人受けしづらいという判断から月間のベストゲームとしてはピックアップしませんでした。
どこがよくてどこが悪いのかを説明すると、それだけでネタバレに繋がるのであまり細かくは述べたくないのですが、肝はゲームクリア後の演出です。ここが他の作品とはまったく異なるタイプの演出となっているので、とても驚くポイントとなっています。
しかし「驚く」という点のマイナス面も強く、ゲームやPCに詳しくない方がもしその演出を見たら「PCが壊れた」「ウィルスに感染した」と勘違いしかねないのが難しいところです。非常に印象に残り、不安をかきたてる演出だからこそ、ぶっちぎりで不安を感じてしまう人にとっては悪質となりかねないのです。
個人的にはその演出がすごく興味深かったので、ゲームやPCにある程度の知識がある方にはぜひプレイしてみてほしい作品です。無料でプレイできるインディゲームとしては少しボリュームがあるので、クリアするのに少し時間がかかるかもしれませんが、最後の演出では驚くこと請け合いです!
不穏なメイドから逃げろ「Unthread」
「Unthread」は、敵に追いかけられながら屋敷を探索してアイテムを集めていく3Dの海外製FPSホラーゲームです。メイド風の敵は決して足が早いわけではありませんがしつこく、プレイヤーがテーブルの下などに隠れていても執拗に追いかけてくるのが特徴的です。
一度見つかってしまうと振り切るまでどこまでも追いかけてくるらしく、排気口を使って移動しても這いずって追ってくるのが怖いところです。足音を常に発しているので、どこにいるか推測しつつアイテムを集めていくのがコツです。
魚に噛まれて呪われる「魚喰」
「魚喰」は、日本のフリーホラーノベルゲームです。魚に噛まれると呪われるという伝承がある町で起こる不可解な出来事を追っていきます。
日常的なパートが非日常的なホラーへとじわじわ侵食されていく様がおもしろい作品です。気が短い人は序盤の日常パートで見限ってしまうことになるかもしれませんが、ホラーパートまで到達すれば真相を知るためにクリアしたいとプレイを進められるでしょう。
日常パートが朗らかなだけに、死人が出るホラーパートは少し好みが分かれるかもしれません。特にポップな絵柄に惹かれた人はご注意ください!
暗い思いを共有する「東雲に霞む」
「東雲に霞む」は、暗い雰囲気が特徴の日本製フリーノベルゲームです。4人の中高生が田舎の宿に集まるという冒頭から、「なぜ彼らは集まったのか?」「誰が集めたのか?」といった若干のミステリ要素を含む作品です。
冒頭では明るめの導入となっていますが、全体的に暗く鬱々とした雰囲気となっています。いじめやストーカーなどをテーマとしているので、暗い雰囲気が苦手な人にはおすすめしにくい内容です。
しかし暗いからこそ人々の琴線に触れ、共感を呼び起こす作品というのもあるはずです。彼女たちが集まった理由は早い段階で明かされるため、それが本当に果たされるのか気になって読み進めることにもなるでしょう。
せっかくの年末年始に暗い雰囲気になりたくないという人もいるかもしれません。心に余裕がある方で興味が湧いたら、プレイしてみるのもいいかもしれません。
友を撃て! 撃て!「FRIENDGUN」
「FRIENDGUN」は、タイトルの通り友達(friend)を銃(gun)に込めて悪い敵と戦う海外製のFPSゲームです。それというのもゲーム内に登場する仲間たちは、みんな弾丸なのです。
弾丸たちには子供もおじいさんもいて、銃に込めて発射すると消えてしまいます。しかしポップな雰囲気ですので、あまり悲壮感はありません。英語ながら話しかけてくる仲間を銃に込めて撃って飛ばす不思議な感覚を楽しめます。
次点の作品たち!
月間のおすすめ作品としてピックアップするには至らなかったものの、明らかに及第点を超えていたりマイナス点を補って余りあるプラス点が見受けられたりする作品を、「次点」としてピックアップしていきましょう!
青白い光で照らして進め「WOODEN HEARTS」
「WOODEN HEARTS」は、海外製のFPSホラーゲームです。ランタンの青白い灯りを頼りに、森や不思議な屋敷を探索していきます。
本作が次点である理由は、ホラーとしての特徴がやや弱いところです。ランタンの青白い灯りが神秘的なものの、特にそれが効果的な演出になっているシーンはなく、ホラー度もさほど高くはありません。
インディゲームとして確実に及第点を超えてはいると判断できますが、やや個性のない凡作という雰囲気もあります。あまり怖すぎないホラーゲームを探していたり落ち着いた作風を求めていたりする方には、むしろおすすめできるかもしれません。
デドスペっぽい剣闘ACT「Dead Sector」
「Dead Sector」は名作TPSホラー「Dead Space」に似た雰囲気の、剣で戦うACTゲームです。全体的に完成度が高く、スタイリッシュに敵と戦えるイイ作品です。
イイ作品ながら次点に収まっているのは、本作がデモ版だからです。どれだけ良作であろうとも、デモ版で制限された内容しか遊べないなら、月間のピックアップ作品に挙げることはできません。
ただし制作に多大な労力が費やされているのは確実で、マップの様子や戦闘システムなど、デモ版でもしっかりと楽しめる内容となっています。最後までプレイしたときは「完成版が発売されたら買ってみたいかも」と思えるかもしれません。
暗い路地を進め進め「Alleyway」
「Alleyway: a PSX style horror game」は、タイトルの通り路地(Alleyway)を歩くPS風グラフィックのホラーゲームです。短めながら不穏な雰囲気の漂う作品となっています。
本作が次点となっている理由は、ボリュームが少ない点と、ただ路地を歩くだけで全体的に地味な印象が強いからです。ホラー演出を楽しむだけなら充分なのですが、やはり近年ではカワイイ女の子キャラやスタイリッシュな戦闘などがないとセールスポイントとなりにくいので、本作は地味に映りがちです。
地味な作品でもインディゲームに慣れている方であれば、充分 楽しめる作品です。手軽なボリュームですので、サクッと楽しめるのもイイところです。
死の世界を巡るACT「8Doors」
「8Doors」は、亡くなった父親を探すために死者の世界で旅をする2DのACTゲームです。手軽な操作でサクサクと進めていけるテンポのイイ作品です。
本作が次点であるのは、まずデモ版であるという理由が挙げられます。デモ版はほとんどが未完成版として途中までしかプレイできませんので、あまり評価は高くなりません。
次に、これは個人的に大きな理由ではありませんが、本作が韓国の文化を題材としている点は明記しておきたいところです。これは個人的な批判・非難ではなく、日本にいる様々な価値観をもつ方に対して、公正な情報を提供するために明記するだけです。
私の感想を述べれば、本作はおもしろいACTゲームのデモだと感じました。テンポよくマップを進みつつ、それなりに歯ごたえのあるボス戦も体験できる良質なデモです。より細かく述べると、本作が次点であるというのは、韓国の文化が題材である点は含まれず、単にデモ版として全体を遊ぶことができないという点だけが理由です。
本作はSteamでのリリースも予告されています。韓国がどうとか些末な理由を無視し、その上で本作に興味が湧いた方は、Steamのほうもチェックしてみるといいかもしれません。
カジュアルな戦闘のRPG「Adiasis」
「Adiasis」は、カジュアルでテンポのいい戦闘が楽しめる海外製RPGです。ストーリーよりシステムに特化しており、戦闘中 敵に攻撃されたときにタイミングよくキーを押すと避けられる音ゲーのようなシステムがとりいれられています。
日本のフリーゲームなどではストーリー重視のものが多いのですが、本作ではむしろストーリーがとても軽視されています。戦闘は楽しいのですが、クリアしてストーリーを最後まで見ても納得できないほど「手抜き」という印象が強い作品となっています。本作が次点となっている理由は、まさにそこです。
しっかりとフォローすると、戦闘はかなり楽しめます。ジョジョネタらしき演出が挿入されるなど、システム一本だけでなくエッジのきいた作風が楽しめます。
ストーリーがどれだけぞんざいでもゲームシステムが楽しければいい、と感じられる方にはおすすめできる作品です。
手軽な海外ギャルゲ「Love or Die」
「Love or Die」は、海外製の恋愛ゲームです。ヒロインたちが魔女・吸血鬼・猫娘・ゾンビと際立っているのが特徴です。
本作が次点であるのは、まず新作ではなく2017年にはリリースされている作品(細かなリリース日は特定できませんでした)であること、英語のノベルゲームは日本人にはハードルが高いことが理由です。
「#1ツイゲームレビュー」では新作ばかりを扱うわけではありません。しかしやはり新作を期待する方が多いと思われますので、評価が突き抜けない限りは新作より評価が少し落ちてしまいます。
人気が高い作品ですのでプレイしてみたところ、たしかに人気があるだけのおもしろさは感じられるゲームでした。しかしそれはあくまで「英語ネイティブ」の視点から見た場合で、日本人からすると難しいと判断するに至りました。もし言語の壁を超えるようなおもしろさが感じられれば、たとえ英語のノベルゲームでもおすすめするつもりでした。
多少でも英語が読めるようであれば、キャッチーな絵柄の恋愛ゲームですので、楽しくプレイできるでしょう。
戦う以外に何も要らぬ「ダンジョンウォーカー」
「ダンジョンウォーカー」は、非常にシンプルな自動生成ダンジョンをもぐりつづける探索ゲーです。シンプルなのがとても特徴的で、ストーリーやメニュー画面すら省かれたわかりやすい作品です。
本作が次点になっているのは、あまりにシンプルなために人を選ぶというのが理由です。グラフィックに魅力があるわけではなく、迫力があるわけでもないので、「とにかくダンジョンにもぐりつづける」という目的を楽しみとして共有できる人にしかおすすめできないのです。
これはいわばACTゲームとして最近のマリオではなくFC(ファミコン)時代の「スーパーマリオブラザーズ」をおすすめするようなものです。今プレイしても楽しいのは間違いありませんが、レトロ系が好きで新しくなくてもいいという方にしかおすすめできません。
マインスイーパーやソリティアのように「10分くらい時間が空いたら起動してサクッとプレイするゲーム」の選択肢として考えるのもイイかもしれません。
ボンバーなパズル「BOMBASTIC」
「BOMBASTIC」は、爆弾のキャラクタを操作して爆風でブロックを破壊するパズルゲームです。壁蹴りなどACTの要素もある楽しい作品です。
楽しいながらも本作が次点に収まっているのは、デモ版である点とやや地味な作風である点が理由です。パズルゲームとしてはデモ版であるかどうかはさほど重要ではないのですが、やはり派手な演出に欠けるなど「地味」な印象は否定できません。そのため「頭ひとつ抜きんでた優秀な作品」としておすすめすることはできないと判断しました。
もちろんプレイしてみれば楽しいのは間違いありません。実際にプレイした私がいうのです。しかし地味なのです。他の楽しい作品をプレイしていれば、そのうちこのゲームのことをあっさりと忘れてしまうかもしれません。
パズルゲームは中毒性の高い作品も多いものの、新しい作品の参入が難しいという点があるのかもしれません。
ワンコ系ACT「Hounds of Valor」
「Hounds of Valor」は、剣をくわえたワンコで敵と戦うACTゲームです。凛々しいワンコを手軽に操作して戦える、爽快で楽しい作品です。
ワンコが登場する楽しいゲームなのに次点なのは、本作がデモ版だからです。通常ステージだけでなくボス戦も含まれ、しかもボス戦もなかなか歯ごたえがあるという楽しいデモであるというのは間違いありません。しかしデモはデモです。そこは変わりません。
ただしワンコが好きな方であれば、デモ版がどうこうという半端な点を無視して楽しめるでしょう。あくまで一般的に考えると、デモ版はやや魅力に欠けるというだけのことです。
雪だるまの防衛ゲー「スノウワ」
「スノウワ」は、冬らしい2D防衛ゲーです。雪だるま同士を兵にして戦わせ、相手の陣地のカマクラを壊すと勝ちです。
横から見た視点で、高いところにもユニットを配置できます。シンプルながら頭を使わないとあっさり負けるストラテジーゲームです。最初は使えるユニットが少ないのですが、勝ち進めていくと少しずつ解放されていきます。
本作が次点扱いなのは、防衛ゲームというジャンル自体がややニッチで、好まない人はとことんプレイしないジャンルだからです。それでもプレイさせる底力があれば上位に食い込んだかもしれませんが、さすがにフリーゲームにそこまで期待するのは酷というものです。
しかしストラテジーゲームや防衛ゲームが好きな方ならば、ちゃんと楽しめる内容になっています。冬場だけでなく、夏場にプレイしても涼しくなるかもしれませんね。
F.E.A.R風FPS「Trepang2」
「Trepang2」は、海外製のFPS視点シューターです。銃を使って敵を倒していくタイプで、ホラー系FPSの名作「F.E.A.R」シリーズを彷彿とさせる出来となっています。
本作が次点なのは、やはりデモ版だからです。デモ版は作者の方が宣伝をするために、あえて無料でプレイできるようにしているのはわかります。しかしやはりプレイヤー目線からすると、制限された内容であれば評価は下がってしまいます。特に海外作品はデモ版が占める割合が多いので、楽しい作品でも次点に収まりがちなゲームが多いのです。
しかしデモであることを特に気にしなければ、他のデモと比べてボリュームがあり、長く楽しめる作品ですので、しっかり楽しめるでしょう。もしFPSゲームで手軽に遊べるものを探している場合は、この作品をプレイしてみるのもイイかもしれません。
ネコを解剖「ネコ実験室」
「ネコ実験室」は、ダークなノベルゲームです。主人公はネコなのですが、冒頭で解剖されて死にます。しかし「魔法使い」を自称する人物に「人間」として蘇生され、犯人捜しなどを始めます。
本作が次点になっているのは、ネコが解剖されるという冒頭、絵柄がキャッチーながら同人らしいクセがあることが理由です。特にネコが好きな方は多いので、解剖して殺されるという物語はあまりウケがよくないと簡単に想定できます。
いちおう物語上、殺された主人公は温厚で殺されたことを強くは怨んでいないので、湿っぽさが抑えられているところはあります。しかし主人公の妹であるネコが行方不明になっていたり、犯人とおぼしき女学生がいじめに加担していたりと、他にも暗い展開があるため気が抜けません。
日本のフリーゲームでは暗い作品が珍しくないので、フリーゲーム好きならあまり気後れせずにプレイできるかもしれません。
さいごに
残念ながら、今月は月間のベストゲームとしておすすめできる作品はピックアップできませんでした。しかしそんななかでも良作はたくさんあったので、気になる作品を見つけられたらぜひプレイして楽しんでいただきたいと思います!